都内東村山 野菜作り体験                  市報令和7年2月1日号に掲載の農園です。          2025年度分 予約受付中です。              お子様へのフィールドワークをギフトに!           生育アドバイザー付井戸水使用                初心者からの野菜作り

 

有機無農薬 年間畑の教室

シニアの為の水曜日クラス増設 手軽な15平米

予約受付中

 2025年度   募集要項

  無農薬有機栽培

  3月1日から翌年2月までの期間に春作14品目 秋作8品目

  種蒔きから収穫まで指導して 作った野菜は持ち帰りできます。

  種 苗はこちらで用意して 農具無料貸し出し

  ロッカーの使用できます。

  レジメによる栽培指導

  1区画 15㎡ 2m×70cm 5ベッド使用 

  個人 家族単位 会費 30,000円税別

   申し込みは下記フォームより

 

  もっと広い畑でたくさんの野菜が作りたいという方はこちらのページよりお申込みください。

 

2025年間スケジュール 

お好みの野菜を申し出くださいコーディネイト致します。

通常メニューとして、以下の内容で春作、秋作を行っていきます。

    春作 午前9時半より講習を行います

 植えつけ後収穫育成管理講習を行います

春作  第1科目 3月 1日(土)、 2日(日)ジャガイモ 

    第2科目 3月22日(土)、23日(日) 里芋 枝豆 小松菜

    第3科目 4月12日(土)、13日(日)大根 小かぶ ほうれん草 春菊

    第4科目 4月19日(土)、20日(日) キュウリ トマト ミニトマト 

                        ピーマン ナス ネギ サンチェ サラダ菜

 

     夏期 午前9時より講習を行います

秋作  第5科目 6月21日(土)、22日(日)空心菜 水菜 ターサイ

    第6科目 8月17日(土)、18日(日)キャベツ ブロッコリー カリフラワー

                        菜 山東白菜 タケノコ白菜 

                        小松菜 ほうれん草 サンチェ サラダ菜

    第7科目 8月24日(土)、25日(日)大根・小カブ

     わからない事は080-6807-0369(齊藤携帯)まで

ダウンロード
2025年 オリーブパーク作付け計画書.pdf
PDFファイル 52.5 KB
ダウンロード
2025年 オリーブパークレジュメ(春).pdf
PDFファイル 918.1 KB
ダウンロード
2025年 オリーブパークレジュメ(秋).pdf
PDFファイル 170.5 KB

アクセス  電車の場合 

          高田馬場 から西武新宿線 川越 所沢方面 東村山駅改札出て左西口方面

              徒歩12分 タクシーワンメータープラス  野口町3-5-2

駐車場       隣接3₋5₋15コインパーキングをご利用ください。よろしくお願いします

          新青梅街道青梅方面 野口橋すぎて1つめ信号右 中学校グランド側に右折

      直進して 野口町2丁目を左折してすぐ右側

受付フォーム

申し込みはこちらから

メモ: * は入力必須項目です