グランドプロデューサー
齊藤文吉
トトロの森 古代米(みどり米)のはざかけ風景
東京都東村山市、トトロの森を臨む新東京百景に選出された北山公園内にある2,200㎡の所有田で、無農薬オリジナル菌体肥料を使った、田植え体験・稲刈り体験などの稲作体験を行っております。
東京都内で収穫した縄文時代から続く「みどり米」という餅米で餅つき体験はいかがでしょうか。
10時30分
現地集合
東京都東村山市野口町3-6-1畑の隣、神殿に集合です。
テーブル イス。
餅つき機にお米を入れて、蒸し上がりまで約25分。その間、こだわり自家製味噌入りえび汁つくりの下ごしらえを行います。
餅つき機にお米を入れて、蒸し上がりまで約20分。その間、臼と杵を焼酎で消毒しておきます
いざ餅つき開始
完成したお餅を小分けにしていきます。お子様の大好きな、きな粉餅をつくりましょう。
磯辺餅やこだわり自家製味噌入りえび汁もお召し上がりいただけます。
餅つき体験では、大人・小学生200g、幼児120gのもち米使用します。お召し上がり後に残ったお餅はすべてお持ち帰りいただけます。
参加料金
大人:¥4,400(税込み)
小学生:¥3,800(税込み)
幼児:(2歳以上~6歳以下かつ未就学児)¥3300税込み)
乳児:¥0
※餅つき体験の価格に含まれるもの 体験代、ホスト代、食事(お餅、えび汁)代 お持ち帰りお餅代
【お支払い方法】当日現金お支払い
※代表者様が一括でお釣り無きようご用意頂きたく、ご協力お願い申し上げます。
開催期間
2022年 12月2日 から 2023年 3月30日迄
体験時間 10時30分~ (おおよそ2時間)
持ち物 / 注意事項
・マイはし・マイおわん(エコのため、ぜひご協力ください!)
・レジャーシート(お荷物をお乗せください。お子様のご休憩などにご利用ください。)
・ゴム手袋(衛生面の徹底化を行っておりますが、気になる方はご持参ください)
アクセス
◼︎電車でお越しの方
JR高田馬場から西武新宿線(本川越 新所沢方面)東村山駅から徒歩約12分
タクシーワンメーター
◼︎お車でお越しの方 無料駐車場
東村山市野口町3-6-1
よくある質問 【雨天時の対応に関して】
小雨決行・強風の場合、
餅つきは玄関先で行い、神社内にてお召し上がりいただきます。
開催日:12月2日 より 3月31日まで
定員2人以上
田植え・稲刈り体験にご参加された方々、是非ご来園をお待ちしております。
田植え・稲刈り体験にご参加された方々、是非ご来園をお待ちしております。
新規の方々も、来年の稲作体験のご参加と共に、餅つき会へのご参加をお待ちしております。